本文へスキップ
受験役立論
受験勉強は人生をより豊かにする!
定年間近のサラリーマンからのメッセージ
「受験勉強は意味がない」
「勉強は嫌いだからしたくない」
そんな学生諸君に伝えたい!!
『受験勉強は、こんなに役立ちましたよ』
19/20㌻:⓳努力は報われないことも、でも努力できる能力は一生の財産に!

 もうすぐ定年退職を迎えるサラリーマンのhossieです。高校は進学校には行けず、その高校でも下位の成績に甘んじていましたが、一念発起して受験勉強に取組み、偏差値31から早稲田大学法学部に合格しました(高校創立以来、初の合格者でした)。
hossie
 全くの劣等生だった自分が受験勉強に正面から向き合ったことで、その後の人生がより豊かなものになりました。

⓳努力は報われないことも、でも努力できる能力は一生の財産に!

 もうすぐ還暦を迎える私ですが、これまでの人生の中で「人間努力すれば、ある程度まで希望は叶う」ということを実体験として経験して来ました。
 ただし、何かを頑張ろうと志す際には、多くの場合きっかけが必要です。
 私が受験勉強を頑張ろうと思ったのにも、きっかけがありました。
 それは、高校3年の時の模擬テストで、天文学的に低い偏差値を突き付けられ、「「このままではダメ人間として一生を終えるのではないか?」「きっと就職も出来ない、結婚も…」と、大いなる危機感を感じたことでした。
 そしてダメ押しになったのは、悪友だったS君が、明治大学法学部に現役合格し、突然バットで殴られたような衝撃を受けたことです。
 この衝撃を受けてからは、人が変わったように勉強するようになりましたし、特に浪人してからの一年間は、猛烈に勉強しました。
 それこそ寝ている時間と風呂に入っている時間以外は全て勉強していたと言っても良いくらいです。
 ただ、必死で勉強はしましたが、あと少し勉強したら東大にでも受かったかと言うと、全くそんなことは思いませんし、まず無理だと思います。
 極限まで勉強する中で、己の能力の限界も感じていたからです。
 でも、勉強に真剣に向き合うことによって、自分の身の丈を遥かに超える大学に合格することが出来ましたし、それをきっかけとして人生が大きく変わりました。
 元々すごく頭の良い人がいることは、大学や会社に入って嫌と言うほど実感しました。
 でも努力すれば、自分のように地頭が良くない人間でも、何とか食らいつくことは出来るとも感じました。
 普段全然勉強をしない人でも、自動車の筆記試験はそれなりに勉強をして、皆さん90点と言う合格ラインを突破しています。
 自動車の筆記試験って、結構難しいと思いませんか?
 S高校陸上部の仲間だった森山君は、原付の試験にすら何度も落ちました(森山君はその後明治学院大学に進学しました)。
 そこそこ難しい自動車の筆記試験だって、やる気になって勉強すれば、90点も取れるのです。
 これもやれば出来ることの証明だと思います。
 
「努力は人を裏切らない」かと言えば、必ずしもそうではありません。
 (スポンサードリンク) 

 誰もがプロ野球選手になれないのと同じように、誰もが努力すれば最高学府の頂点である東大に行けるなんて全く思いません。
 でも早稲田や慶應、あるいはMARCH等の大学に合格することは十二分に可能だと思います。
 要は一生懸命、徹底して努力することが大事なのです。
 必死でやればほとんどの目標は叶いますし、叶わずともそれに近い結果は出るはずです。
 仮に努力が叶わなかったとしても、努力できる自分を手に入れることは、皆さんの大きな財産になります。
 是非皆さん、一生懸命勉強に励んでください。そして大学合格だけでなく、努力できる自分と言う財産を手に入れていただきたいと思います。

当サイトのQRコード
受験勉強はその後の人生でこんなに役に立ちました
mixiチェック
前のページ
目次
へ戻る
次のページ
 (スポンサードリンク)